2015年05月25日
ムササビの夜
5月16-17日関西では初のムササビの夜に参加してきました!!
会場に着く前に銀杏並木が迎えてくれました^_^

すんごいキレイ!!
秋にも来よっと(^ ^)
付いてまず設営!!

安定のcoleman classic にsotolabo cotton kokage wing^_^
設営が終わって、即乾杯!!

出ました。パンピーさん!!
はい。麻田旦那です。
2夫婦で参加予定だったのですが、僕が風邪を写したのか…麻田嫁がダウン。

嫁代表として、うちのドラやん^_^

主催者、堀田さんの開会宣言でイベントが始まりました!!
僕も病み上がりだったのですが、ビールを飲んでガソリン注入!!

集合写真^_^
今回のイベントも沢山の有名メーカーさんが来られてました!!
麻田旦那机購入!!

シェルブルーさん!!
一つ一つ手作りの木のぬくもりを感じる机や椅子を販売されています。
僕も家の中で使う用として欲しくなりました!!家を建てた際には必ず買うと心に誓いました^_^

僕は麻田家の勢いに身を任せ、嫁さんに交渉。

前から欲しかったNANGAのオーロラ購入!!真っ黒が欲しかったんです(≧∇≦)
格安で購入させて頂きました!
夜になって


堀田さんとグランストリームの大瀬さんの対談。すごい世界観に触れることができ、感動、そして次なるキャンプの目標ができました!!
すごい貴重な話を聞かせて頂きました!!
今後はその目標に向かっての動きをしていこうと思っております^ ^
そしてテントに戻りまた乾杯!!



まさかの福井さん!!福井さんとはGOOUT関西お会いしたキャンプ好きな方です!!
たまたまの出会いビックリ!!

こちらはシェルブルーWakaさん!!
夜に僕たちのテントに来て頂き、ご一緒させて頂きました^_^
こちらでもキャンプに関するお話をさせて頂き、よい刺激を頂きました^_^
そして、嫁さんが寝て、麻田旦那と飲んでいたら2時くらいにこんなに沢山の方が来てくださいました。

グランストリームの大瀬さんともお話しさせていただき、またここでも貴重なお話をさせていただきました!!
そして、3時半くらいに気絶して寝るのでした(_ _).。o○
朝になって、天気は晴れ!!ビールを頂きます^_^

森に囲まれ良い感じ^_^

こっそり撮らせて頂いた堀田さんのサイト。ムササビの見事な使い方に惚れ惚れ^_^

大瀬さんとも写真を撮らせて頂いて^_^

お昼くらいに会場をあとにしました。
今回のキャンプは、とにかく『出会い』
に感謝(^ ^)いろんな話を聞かせて頂き、良い刺激を受けることができました!!
キャンプの醍醐味とは、自然を楽しみ、自然と遊ぶという事。僕もそれはテーマにしてはいたのですが、『もっとレベルの高い自然の楽しみ方』をやって行きたいなと思うようになりました!!
会場に着く前に銀杏並木が迎えてくれました^_^

すんごいキレイ!!
秋にも来よっと(^ ^)
付いてまず設営!!

安定のcoleman classic にsotolabo cotton kokage wing^_^
設営が終わって、即乾杯!!

出ました。パンピーさん!!
はい。麻田旦那です。
2夫婦で参加予定だったのですが、僕が風邪を写したのか…麻田嫁がダウン。

嫁代表として、うちのドラやん^_^

主催者、堀田さんの開会宣言でイベントが始まりました!!
僕も病み上がりだったのですが、ビールを飲んでガソリン注入!!

集合写真^_^
今回のイベントも沢山の有名メーカーさんが来られてました!!
麻田旦那机購入!!

シェルブルーさん!!
一つ一つ手作りの木のぬくもりを感じる机や椅子を販売されています。
僕も家の中で使う用として欲しくなりました!!家を建てた際には必ず買うと心に誓いました^_^

僕は麻田家の勢いに身を任せ、嫁さんに交渉。

前から欲しかったNANGAのオーロラ購入!!真っ黒が欲しかったんです(≧∇≦)
格安で購入させて頂きました!
夜になって


堀田さんとグランストリームの大瀬さんの対談。すごい世界観に触れることができ、感動、そして次なるキャンプの目標ができました!!
すごい貴重な話を聞かせて頂きました!!
今後はその目標に向かっての動きをしていこうと思っております^ ^
そしてテントに戻りまた乾杯!!



まさかの福井さん!!福井さんとはGOOUT関西お会いしたキャンプ好きな方です!!
たまたまの出会いビックリ!!

こちらはシェルブルーWakaさん!!
夜に僕たちのテントに来て頂き、ご一緒させて頂きました^_^
こちらでもキャンプに関するお話をさせて頂き、よい刺激を頂きました^_^
そして、嫁さんが寝て、麻田旦那と飲んでいたら2時くらいにこんなに沢山の方が来てくださいました。

グランストリームの大瀬さんともお話しさせていただき、またここでも貴重なお話をさせていただきました!!
そして、3時半くらいに気絶して寝るのでした(_ _).。o○
朝になって、天気は晴れ!!ビールを頂きます^_^

森に囲まれ良い感じ^_^

こっそり撮らせて頂いた堀田さんのサイト。ムササビの見事な使い方に惚れ惚れ^_^

大瀬さんとも写真を撮らせて頂いて^_^

お昼くらいに会場をあとにしました。
今回のキャンプは、とにかく『出会い』
に感謝(^ ^)いろんな話を聞かせて頂き、良い刺激を受けることができました!!
キャンプの醍醐味とは、自然を楽しみ、自然と遊ぶという事。僕もそれはテーマにしてはいたのですが、『もっとレベルの高い自然の楽しみ方』をやって行きたいなと思うようになりました!!
2015年05月18日
patagorilla crew camp 2015
5月の4-5日、patagorilla crew campと題して、地元のキャンプ場で50人キャンプ企画してやってみました^_^
ピーク時には55人くらい集まってくださいました^_^
地元の友達から、遠方の友達まで、遠い人では茨城県からやってきてくれました^_^
このキャンプの目的は、初めての人にキャンプの素晴らしさを感じてもらうという事。なので今回は僕のギアをフル活用し、接待する形にしました!!
来年からは各自テントを持ってきてもらえれば最高ですね(^ ^)
その時の集合写真です。


こんなものを作り、

受付をちゃんと行い

ビールはこれだけ買い出し!!w

開会の挨拶をさせて頂き、乾杯の流れ^_^
心配していた雨も耐えてくれて、予定通りBBQ始めます。

ここからはまずBBQのレポート写真です^_^
ご覧ください!!














あ。この看板手作りです^_^絵の具で描きました(^_−)−☆




中盤から飲ませ合いが始まりました!!
まだまだ若さを感じます。w


僕も頂きます。



逃げてても捕まります。



少しゆっくりして、夕方からテント張り体験を行いました!!
初めて買ったキャプテンスタッグのテントなのですが、ポールを使って組み立てるテントって、初めて建てたときに感動したことを覚えています。
それを味わっていただきたくて(^_−)

希望者のみだったのですが、こんなに集まって頂けました(^ ^)


みんな真剣に取り組んでくれて、すごい嬉しかったです!!


あっという間に立ちました!!
ここ、地元は播州とも言い、『播州織』が有名です。僕の友達もその播州織に携わる子がいて、ハンカチやコースターの物販もやってくれました(^ ^)

中でもコースターは人気だったかなぁ〜
夜になって焚き火を囲みます。


少しまったりして〜


みんなで何にも喋らない5分を作り夜空を眺め、そのままサプライズイベント!!

今月末に結婚するたかぼーとあーちゃんを祝って(^ ^)おめでとーーー!!!!

本日が2度目の結婚記念日という一光とふみかちゃんを祝い^_^おめでとーーーっ!!

なんとこの一光、高校の同級生だったのですが、嫁さん同士が従姉妹!!…なので何故か親戚になりました(^ ^)
そのあとはそれぞれのグループに分かれ、
僕はいつものメンバーピーさんと


夜中4時頃まで呑んだかなぁ〜
朝になり、みんなでラジオ体操!!
この為にラジオ体操の曲をiTunesにて200円で購入!!(^_−)



こんなところで2人も


すんごい清々しい朝でした^_^


そしてみんなの豚汁を作って〜

まったりしたり


記念写真撮ったり





今回は大成功だったのかな^_^


今回のイベントを通して、久しぶりの方から初めての方までと、たくさんの方とお逢いすることができ、patagorilla、大変満足しております^_^そして、この中の方がキャンプに対して『楽しかった』『また来年も来たい』あるいは、『テントほしいなぁ』なんて思っていただければ、もうこれ以上言うことはありません!!
また来年は今年とは違った形で開催しようと思っております。
是非ど田舎に自然を味わいに来てください!!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
最後にこの見事なPatagoniaカラーのおっさんで締めたいと思います。

patagorilla crew camp 2015お疲れ様でした(^_−)−☆
see you next time☆彡
ピーク時には55人くらい集まってくださいました^_^
地元の友達から、遠方の友達まで、遠い人では茨城県からやってきてくれました^_^
このキャンプの目的は、初めての人にキャンプの素晴らしさを感じてもらうという事。なので今回は僕のギアをフル活用し、接待する形にしました!!
来年からは各自テントを持ってきてもらえれば最高ですね(^ ^)
その時の集合写真です。


こんなものを作り、

受付をちゃんと行い

ビールはこれだけ買い出し!!w

開会の挨拶をさせて頂き、乾杯の流れ^_^
心配していた雨も耐えてくれて、予定通りBBQ始めます。

ここからはまずBBQのレポート写真です^_^
ご覧ください!!














あ。この看板手作りです^_^絵の具で描きました(^_−)−☆




中盤から飲ませ合いが始まりました!!
まだまだ若さを感じます。w


僕も頂きます。



逃げてても捕まります。



少しゆっくりして、夕方からテント張り体験を行いました!!
初めて買ったキャプテンスタッグのテントなのですが、ポールを使って組み立てるテントって、初めて建てたときに感動したことを覚えています。
それを味わっていただきたくて(^_−)

希望者のみだったのですが、こんなに集まって頂けました(^ ^)


みんな真剣に取り組んでくれて、すごい嬉しかったです!!


あっという間に立ちました!!
ここ、地元は播州とも言い、『播州織』が有名です。僕の友達もその播州織に携わる子がいて、ハンカチやコースターの物販もやってくれました(^ ^)

中でもコースターは人気だったかなぁ〜
夜になって焚き火を囲みます。


少しまったりして〜


みんなで何にも喋らない5分を作り夜空を眺め、そのままサプライズイベント!!

今月末に結婚するたかぼーとあーちゃんを祝って(^ ^)おめでとーーー!!!!

本日が2度目の結婚記念日という一光とふみかちゃんを祝い^_^おめでとーーーっ!!

なんとこの一光、高校の同級生だったのですが、嫁さん同士が従姉妹!!…なので何故か親戚になりました(^ ^)
そのあとはそれぞれのグループに分かれ、
僕はいつものメンバーピーさんと


夜中4時頃まで呑んだかなぁ〜
朝になり、みんなでラジオ体操!!
この為にラジオ体操の曲をiTunesにて200円で購入!!(^_−)



こんなところで2人も


すんごい清々しい朝でした^_^


そしてみんなの豚汁を作って〜

まったりしたり


記念写真撮ったり





今回は大成功だったのかな^_^


今回のイベントを通して、久しぶりの方から初めての方までと、たくさんの方とお逢いすることができ、patagorilla、大変満足しております^_^そして、この中の方がキャンプに対して『楽しかった』『また来年も来たい』あるいは、『テントほしいなぁ』なんて思っていただければ、もうこれ以上言うことはありません!!
また来年は今年とは違った形で開催しようと思っております。
是非ど田舎に自然を味わいに来てください!!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
最後にこの見事なPatagoniaカラーのおっさんで締めたいと思います。

patagorilla crew camp 2015お疲れ様でした(^_−)−☆
see you next time☆彡
2015年05月12日
有馬富士公園ディキャンプ
5月2日、周囲はGWの半ばという方も多い中、僕のGWが午後から始まりました^_^
4-5日に50人キャンプを企画していたので、2日は夫婦でのんびりと^_^

ヒルバーグのタープとカーミットだけ!!
超軽量で2人でコーヒー飲んでまったり(^ ^)

持ち物はこれだけ。
ゆ〜っくりして、フリスビー投げて、三田の雑貨屋さんに寄って帰りました^_^

ディキャンプもたまには良いものですね!
4-5日に50人キャンプを企画していたので、2日は夫婦でのんびりと^_^

ヒルバーグのタープとカーミットだけ!!
超軽量で2人でコーヒー飲んでまったり(^ ^)

持ち物はこれだけ。
ゆ〜っくりして、フリスビー投げて、三田の雑貨屋さんに寄って帰りました^_^

ディキャンプもたまには良いものですね!
タグ :ディキャンプ