2015年11月24日
ちょっと高知だけ旅行
11月21〜23日高知県へ行ってまいりました〜!!
今回はこのblogでお馴染みの麻田旦那のおじいちゃんのお家へお泊りです!!
でも1日目はキャンプしてまいりました(*^^*)

最南端の室戸岬です!!
室戸岬夕陽ヶ丘キャンプ場になります。
その前に寄り道からレポートします。

生見浜〜ここで波乗りしたこともあります(*^^*)この日は水がすんごい綺麗でした〜

とりあえず記念写真っ!!
今回の旅のメンバーです!!
麻田旦那、いく、でっちゃん!!
この3人は小学校からの同級生〜
これより先に行くのは初めて〜
友達が『これなにか有名な岩なんかな?』

夫婦岩でした!!
超有名っっっ∑(゚Д゚)

いよいよ室戸岬へ!!
とりあえずアラサーチョケます。

ここが最南端でございます〜(≧∇≦)
家から5時間くらいかかりました〜
なんと途中から高速が無くなり150キロの下道を制覇した瞬間になります!!
そこからキャンプ場に向かって設営しました(*^^*)

今回も始まりまーす!!
カンパーーーーーイ!!

僕の大好きなテント。
coleman classic
今回もお世話になります〜

ランタンは〜
coleman 200A GB
coleman 236 CANADA
DIETZ オイルランタン

アラサー4人で楽しみますよ〜(≧∇≦)
この時期になってくると日が沈むのが早いですね〜17時過ぎには暗くなってきます。

夜は夜で良い雰囲気〜
この時期に4-5人だと
CAMPMANIAPRODUCTSのPRECIOUSが便利ですね〜!!

小学校からの同級生のこの4人〜
mellowな会話に酒が進みます〜
そして早々に気絶しました〜(_ _).。o○
2日目です〜
9時には起きてまずは。

カンパーーーーーイ!!

少しのんびりして〜
お昼前には撤収!!
その前にキャンプ場レポート。
キャンプサイトは一区画1080円
オートキャンプ場は一区画2160円とお財布にも優しいです!!

ここが僕たちが利用したオートキャンプ場になります。

そしてこちらがキャンプサイトです。
緑が綺麗ですね〜

あずまやも綺麗でゴミも捨てることができます。トイレもすごく綺麗でした(*^^*)
気持ちの良いキャンプ場でしたね!!
そこを後にし、向かったのは

ひろめ市場っ!!
ここのメインは〜

火で炙った〜

カツオのたたきです〜(≧∇≦)
麻田旦那のおすすめ
これがめちゃくちゃ旨いっ!!

うますぎて横のお母さんたちと記念写真(≧∇≦)
カツオとビールを美味しくいただき
途中、温泉に入り麻田家を目指すのでした!!
そして、到着し
家に入りまして。
お酒を出し。
今回頂くのが〜

この皿鉢料理です〜(≧∇≦)

これ凄すぎます!!!!
30になりかけの酒飲みおっさんの大好物ですね〜
我慢できないので

カンパーーーーーイ!!

頂きまーす!!!!

仲良しっ

こっちも!!

めちゃくちゃ楽しんでます!!!!
そして、このお家。周りに家がない為、騒げます!!
そこで始まったのが

カラオケ〜

最高に楽しかったなぁ〜(≧∇≦)
麻田とでっちゃんが寝てしまったので…

最後はいくと二人飲みっ!!
しっぽりと語って気絶への流れはお決まりでした〜(_ _).。o○
3日目
朝起きてお片づけを済ませ向かったのは
大正軒と言う鰻屋さんです!!

見てください!!
このウナギっ!!
めちゃくちゃ美味かった『らしい』
です!!…僕ウナギ食べれないんです。。
でもいいんです!!
美味しいうなぎをレポートできたので!!
そして〜4時間車で走り地元へと戻るのでした〜。
ただ僕らの旅はまだ終わりません。
『反省会』という名の飲み会が始まります!!

お疲れ様でした〜

アテは高知で買ったいもけんぴ!!
これ旨いです〜


ダーツして遊んで〜
11時半に解散っ!!
かなりガッツリ遊んだ3日間!!
ゲラゲラ笑い合えた仲間に感謝!!
毎年の恒例行事になったね(*^^*)
ながながとありがとうございました〜
今週末のキャンプへと続く。
今回はこのblogでお馴染みの麻田旦那のおじいちゃんのお家へお泊りです!!
でも1日目はキャンプしてまいりました(*^^*)

最南端の室戸岬です!!
室戸岬夕陽ヶ丘キャンプ場になります。
その前に寄り道からレポートします。

生見浜〜ここで波乗りしたこともあります(*^^*)この日は水がすんごい綺麗でした〜

とりあえず記念写真っ!!
今回の旅のメンバーです!!
麻田旦那、いく、でっちゃん!!
この3人は小学校からの同級生〜
これより先に行くのは初めて〜
友達が『これなにか有名な岩なんかな?』

夫婦岩でした!!
超有名っっっ∑(゚Д゚)

いよいよ室戸岬へ!!
とりあえずアラサーチョケます。

ここが最南端でございます〜(≧∇≦)
家から5時間くらいかかりました〜
なんと途中から高速が無くなり150キロの下道を制覇した瞬間になります!!
そこからキャンプ場に向かって設営しました(*^^*)

今回も始まりまーす!!
カンパーーーーーイ!!

僕の大好きなテント。
coleman classic
今回もお世話になります〜

ランタンは〜
coleman 200A GB
coleman 236 CANADA
DIETZ オイルランタン

アラサー4人で楽しみますよ〜(≧∇≦)
この時期になってくると日が沈むのが早いですね〜17時過ぎには暗くなってきます。

夜は夜で良い雰囲気〜
この時期に4-5人だと
CAMPMANIAPRODUCTSのPRECIOUSが便利ですね〜!!

小学校からの同級生のこの4人〜
mellowな会話に酒が進みます〜
そして早々に気絶しました〜(_ _).。o○
2日目です〜
9時には起きてまずは。

カンパーーーーーイ!!

少しのんびりして〜
お昼前には撤収!!
その前にキャンプ場レポート。
キャンプサイトは一区画1080円
オートキャンプ場は一区画2160円とお財布にも優しいです!!

ここが僕たちが利用したオートキャンプ場になります。

そしてこちらがキャンプサイトです。
緑が綺麗ですね〜

あずまやも綺麗でゴミも捨てることができます。トイレもすごく綺麗でした(*^^*)
気持ちの良いキャンプ場でしたね!!
そこを後にし、向かったのは

ひろめ市場っ!!
ここのメインは〜

火で炙った〜

カツオのたたきです〜(≧∇≦)
麻田旦那のおすすめ
これがめちゃくちゃ旨いっ!!

うますぎて横のお母さんたちと記念写真(≧∇≦)
カツオとビールを美味しくいただき
途中、温泉に入り麻田家を目指すのでした!!
そして、到着し
家に入りまして。
お酒を出し。
今回頂くのが〜

この皿鉢料理です〜(≧∇≦)

これ凄すぎます!!!!
30になりかけの酒飲みおっさんの大好物ですね〜
我慢できないので

カンパーーーーーイ!!

頂きまーす!!!!

仲良しっ

こっちも!!

めちゃくちゃ楽しんでます!!!!
そして、このお家。周りに家がない為、騒げます!!
そこで始まったのが

カラオケ〜

最高に楽しかったなぁ〜(≧∇≦)
麻田とでっちゃんが寝てしまったので…

最後はいくと二人飲みっ!!
しっぽりと語って気絶への流れはお決まりでした〜(_ _).。o○
3日目
朝起きてお片づけを済ませ向かったのは
大正軒と言う鰻屋さんです!!

見てください!!
このウナギっ!!
めちゃくちゃ美味かった『らしい』
です!!…僕ウナギ食べれないんです。。
でもいいんです!!
美味しいうなぎをレポートできたので!!
そして〜4時間車で走り地元へと戻るのでした〜。
ただ僕らの旅はまだ終わりません。
『反省会』という名の飲み会が始まります!!

お疲れ様でした〜

アテは高知で買ったいもけんぴ!!
これ旨いです〜


ダーツして遊んで〜
11時半に解散っ!!
かなりガッツリ遊んだ3日間!!
ゲラゲラ笑い合えた仲間に感謝!!
毎年の恒例行事になったね(*^^*)
ながながとありがとうございました〜
今週末のキャンプへと続く。
2015年11月09日
道の駅加美キャンプ2
11月7-8日またまた道の駅加美へ行ってまいりました(*^^*)

会社の後輩君達です!!
いつもはパシャパシャとカメラを撮るのですが…まさかのSDカードを入れ忘れました。。( ̄◇ ̄;)
ま。気を取り直して。

紅葉が色づき始めましたね!!
キレイです(*^^*)
いきなりですけど、みなさんランタンやバーナーなどの燃料はどうされてます?
僕はほとんどがホワイトガソリンです。
一斗缶買いしておりますので、持ち運びにMSRのこれを使ってました。
800mlくらいだったかなぁー。

これだと1泊でギリギリ…
安心できないんですよねー。
そこでやっと見つけました(*^^*)

エトスのガソリン缶2.5リットル
昔に流行っていたのかな!?
全く知らなかった…
これで2泊のキャンプも足りるでしょう〜
とりあえずステッカー貼りました^_^
ホットサンド食べてゆっくりしてたら〜

先週お逢いしたそうし君と、今回初めてお逢いしたわたるくん!!
毎度の事ながら、Niceな出会いに感謝です〜(≧∇≦)

子供たちとも遊びます〜^_^
この日そうし君達は友人とDayCampされてました^_^
いいですね〜!!!
また僕も一緒にさせてください!!

さぁ〜夜になりましたよ〜
PRECIOUS点灯です〜(*^^*)
Xmasキャンプに向けて
買っちゃいました^_^

UCOのCANDLE LANTERN
赤と緑でXmasカラーでーす(*^^*)
キャンドルの光って良いですね〜
そして大好きな兄貴のたかしさんと、そのたかしさんの後輩の村田くんが到着!!

これはNice picですっっっ(≧∇≦)

カンパーーーーイ!!

ダッヂオーブンでカレー作ります〜
ここでもCAMPMANIAさんのFIRE HANGERは重宝しますね〜

もみちゃんにもらったTHE NORTH FACEの飯盒もガンガン使います〜

出来ました〜!!!
旨いっ!!!!

食後のコーヒーTime〜

からのアヒージョ!!
今日は海鮮も入れて、アンチョビも入れちゃいました(*^^*)
もう定番の料理となってきたなぁ〜
そしてポツポツと雨が降ってきて、無視して寝ましたψ(`∇´)ψ
翌日。
…ポツポツ…そうですよね。
やっぱり雨。。。
雨撤収です…

今回カーミットのこの部分が2回も取れました(>_<)
すぐ近くに落ちていたので見つかりましたが…ここはしっかり打ち込んでおかないといけないんだなーと勉強になりました!!
そして、片付けも終わり〜
毎回定番の

waccaで〜す!!
今回はマンゴーと一番人気のミルク〜
おいしい〜!!!!

みんな夢中です!!(*^^*)

今回も最高のキャンプでした〜(*^^*)

会社の後輩君達です!!
いつもはパシャパシャとカメラを撮るのですが…まさかのSDカードを入れ忘れました。。( ̄◇ ̄;)
ま。気を取り直して。

紅葉が色づき始めましたね!!
キレイです(*^^*)
いきなりですけど、みなさんランタンやバーナーなどの燃料はどうされてます?
僕はほとんどがホワイトガソリンです。
一斗缶買いしておりますので、持ち運びにMSRのこれを使ってました。
800mlくらいだったかなぁー。

これだと1泊でギリギリ…
安心できないんですよねー。
そこでやっと見つけました(*^^*)

エトスのガソリン缶2.5リットル
昔に流行っていたのかな!?
全く知らなかった…
これで2泊のキャンプも足りるでしょう〜
とりあえずステッカー貼りました^_^
ホットサンド食べてゆっくりしてたら〜

先週お逢いしたそうし君と、今回初めてお逢いしたわたるくん!!
毎度の事ながら、Niceな出会いに感謝です〜(≧∇≦)

子供たちとも遊びます〜^_^
この日そうし君達は友人とDayCampされてました^_^
いいですね〜!!!
また僕も一緒にさせてください!!

さぁ〜夜になりましたよ〜
PRECIOUS点灯です〜(*^^*)
Xmasキャンプに向けて
買っちゃいました^_^

UCOのCANDLE LANTERN
赤と緑でXmasカラーでーす(*^^*)
キャンドルの光って良いですね〜
そして大好きな兄貴のたかしさんと、そのたかしさんの後輩の村田くんが到着!!

これはNice picですっっっ(≧∇≦)

カンパーーーーイ!!

ダッヂオーブンでカレー作ります〜
ここでもCAMPMANIAさんのFIRE HANGERは重宝しますね〜

もみちゃんにもらったTHE NORTH FACEの飯盒もガンガン使います〜

出来ました〜!!!
旨いっ!!!!

食後のコーヒーTime〜

からのアヒージョ!!
今日は海鮮も入れて、アンチョビも入れちゃいました(*^^*)
もう定番の料理となってきたなぁ〜
そしてポツポツと雨が降ってきて、無視して寝ましたψ(`∇´)ψ
翌日。
…ポツポツ…そうですよね。
やっぱり雨。。。
雨撤収です…

今回カーミットのこの部分が2回も取れました(>_<)
すぐ近くに落ちていたので見つかりましたが…ここはしっかり打ち込んでおかないといけないんだなーと勉強になりました!!
そして、片付けも終わり〜
毎回定番の

waccaで〜す!!
今回はマンゴーと一番人気のミルク〜
おいしい〜!!!!

みんな夢中です!!(*^^*)

今回も最高のキャンプでした〜(*^^*)
2015年11月06日
PATAGONIA BLACK HOLE DUFFEL 60L
またまたカバンの投稿になりますが、こんなもの買いました!!

PATAGONIA BLACK HOLE DUFFELというカバンになります。
大きさは60L!!
名前からわかるように、とにかくpatagoniaが大好きなんです(≧∇≦)

表面はラミネート加工を施してあり水、汚れに強い!!と言うことはDailyをはじめとし、キャンプ向けなのであります!!

中身も大きなポケットが一つとメッシュポケット2つ、そして外側にすぐ使う小物を収納するポケットが一つと僕にとっては使いやすい構造。

結構入りますよ!!
たまたま実家から今の家に荷物を移動させました!!
開けて並べてみると…

こんな感じです^_^
patagoniaのレトロXをはじめ、パーカー、デニムまで結構入ります!!
どうです!?
ガッツリ入りますね!!
水にも強いので、ギアをはじめ、週末や一週間くらいの旅行にも最適だと思います。
あと、ファッション的にはどうなの?と思い、一人でファッションショーやってみました!!

Orcival okay^_^

勿論patagoniaとは相性抜群!!

Daily use も問題無し!!

Pコートなんかの崩しとしても合うんですね^_^
使いやすいのではないでしょうか(*^^*)

僕はこの色が欲しくて探しました。この色目は14A/Wの商品なので、少し古いんですが、15S/Sも6色で展開してますよ〜
しかも折りたためて小さくなるみたいです!!新機能搭載ですね(*^^*)

patagonia Loveな話でした(*^^*)

PATAGONIA BLACK HOLE DUFFELというカバンになります。
大きさは60L!!
名前からわかるように、とにかくpatagoniaが大好きなんです(≧∇≦)

表面はラミネート加工を施してあり水、汚れに強い!!と言うことはDailyをはじめとし、キャンプ向けなのであります!!

中身も大きなポケットが一つとメッシュポケット2つ、そして外側にすぐ使う小物を収納するポケットが一つと僕にとっては使いやすい構造。

結構入りますよ!!
たまたま実家から今の家に荷物を移動させました!!
開けて並べてみると…

こんな感じです^_^
patagoniaのレトロXをはじめ、パーカー、デニムまで結構入ります!!
どうです!?
ガッツリ入りますね!!
水にも強いので、ギアをはじめ、週末や一週間くらいの旅行にも最適だと思います。
あと、ファッション的にはどうなの?と思い、一人でファッションショーやってみました!!

Orcival okay^_^

勿論patagoniaとは相性抜群!!

Daily use も問題無し!!

Pコートなんかの崩しとしても合うんですね^_^
使いやすいのではないでしょうか(*^^*)

僕はこの色が欲しくて探しました。この色目は14A/Wの商品なので、少し古いんですが、15S/Sも6色で展開してますよ〜
しかも折りたためて小さくなるみたいです!!新機能搭載ですね(*^^*)

patagonia Loveな話でした(*^^*)
2015年11月02日
LOHAS FESTA @万博公園
10月31日〜11月2日までの3日間開催されていたLOHAS FESTAに行って参りました^_^
場所は大阪は吹田の万博公園です。
万博公園と言えば〜

はい、出ました!!太陽の塔です!!
晴れていて、綺麗ですね〜
その先を進むと〜

看板がありました〜なんかGOOUTみたいっ

こっちもかわいいですね^_^
1日目は嫁さんといったわけてますが、現地で…

出ました!!
gachagoniaことガチャ夫婦と子供のあいなちゃん(*^^*)

集合写真もパシャりっ

こちらはガチャの友達が働いているお店
cafe paletteさん
元気な方たちばかりでした!!
そして2人でブラブラします〜

ロボット〜

雑貨〜

カフェプレートなど
夫婦、カップル、親子、みんな楽しめる、そしてlifestyleを感じれるのがこのLOHASFESTAですね^ ^
では行きましょうか〜2日目の職場へ!笑

SomAbitoの岩城さんです!!
2日目はここのワークショップでお手伝いさせて頂きました(*^^*)
1日目は岩城さんのご家族とお話しさせていただき、肌寒くなってきた秋を感じながら家に帰るのでした♫
さぁ〜2日目ですっ!!

ここで店に立たせて頂きます!!
9時過ぎに到着し、一般の方が入場待ちしている横を出店者として入場します〜
もともと岩城さんとはGOOUTで初めて出逢ってから2回目となります。
そんな僕を店に立たせてくださるなんて〜(≧∇≦)感謝しかありません!!

KUKUSAですね〜!!これ僕も持ってますが、コーヒーをはじめ、スープからワインや焼酎まで重宝してます!!

今回はKUKUSAのワークショップまであります〜
ほぼ完成させてあるKUKUSAにヤスリがけをして、オイルフィニッシュをするというワークショップです^_^

中には僕のスピーカーを置いて頂き、Donavan Frankenreiterをかけ
良い雰囲気です〜
そうこうしていると〜
『多可町のかたですよね!?』と

fanta1202こと石塚さん
めちゃくちゃ嬉しかったです!!
子供も超かわいいんです(*^^*)
来週も地元でご一緒させて頂くことに^ ^
そうなんです〜
今回はinstagramでの繋がりに感謝しまくりの1日でした!!!!

oyamachさん
famico1224さん
famicoさんとはゴーアウト関西の時に、すごい近くに張られていたとのことでした。ようやくお逢いできました!!

oyamachさんは奥さんと娘さんとワークショップに参加されていました(*^^*)
娘さんがヤスリとKUKUSAを持って離しません!!w
またKUKUSAで乾杯したいですね〜

こちらは大学の友人ゴリっちとそのお友達!!
ゆかって可愛らしい名前があるのにゴリと呼んでます〜
来てくれてありがとう!!

大好きなFujiirockこと藤井さん!!
また一緒にキャンプしたい、大好きな兄貴ですっ!!

ichipapaさん!!
以前から繋がってはいたのですが、ようやくお逢いできましたね〜
めちゃくちゃ感じの良い方でした(*^^*)

hamachuanさん
初めましてでしたが、奇策に話してくださり、感謝ですーー今後ともよろしくお願いします〜

店から2度見しました!
地元の友達のんしーです!
イベント明けで、いつもより顔の色素が薄い状態で来てくれました!!

baffi314こと、やすさん!!
初めましてできたが、岩城さんいわく、カリスマキャンパーだと!!
またご一緒させて頂きたいです〜

大学の友人のゆうくんと、その後輩のはまちゃん!!
NICEなコンビでKUKUSA作って帰りましたよっ(*^^*)
他にもたくさんの方にお逢いでき、素晴らしい時間を過ごすことができました〜
インスタを交換するときに
『patagorilla知ってる〜』なんか言われたりして、一人で喜んでました(*^^*)

お店も大盛況でした〜
お昼も食べる暇なく、素敵な出会いに囲まれていました^_^

岩城さんと、伊東さんには本当に感謝しています!!
お二人と過ごせて物凄く楽しかったです。
そして、インスタの繋がりに感謝したLOHAS FESTAでした(*^^*)
場所は大阪は吹田の万博公園です。
万博公園と言えば〜

はい、出ました!!太陽の塔です!!
晴れていて、綺麗ですね〜
その先を進むと〜

看板がありました〜なんかGOOUTみたいっ

こっちもかわいいですね^_^
1日目は嫁さんといったわけてますが、現地で…

出ました!!
gachagoniaことガチャ夫婦と子供のあいなちゃん(*^^*)

集合写真もパシャりっ

こちらはガチャの友達が働いているお店
cafe paletteさん
元気な方たちばかりでした!!
そして2人でブラブラします〜

ロボット〜

雑貨〜

カフェプレートなど
夫婦、カップル、親子、みんな楽しめる、そしてlifestyleを感じれるのがこのLOHASFESTAですね^ ^
では行きましょうか〜2日目の職場へ!笑

SomAbitoの岩城さんです!!
2日目はここのワークショップでお手伝いさせて頂きました(*^^*)
1日目は岩城さんのご家族とお話しさせていただき、肌寒くなってきた秋を感じながら家に帰るのでした♫
さぁ〜2日目ですっ!!

ここで店に立たせて頂きます!!
9時過ぎに到着し、一般の方が入場待ちしている横を出店者として入場します〜
もともと岩城さんとはGOOUTで初めて出逢ってから2回目となります。
そんな僕を店に立たせてくださるなんて〜(≧∇≦)感謝しかありません!!

KUKUSAですね〜!!これ僕も持ってますが、コーヒーをはじめ、スープからワインや焼酎まで重宝してます!!

今回はKUKUSAのワークショップまであります〜
ほぼ完成させてあるKUKUSAにヤスリがけをして、オイルフィニッシュをするというワークショップです^_^

中には僕のスピーカーを置いて頂き、Donavan Frankenreiterをかけ
良い雰囲気です〜
そうこうしていると〜
『多可町のかたですよね!?』と

fanta1202こと石塚さん
めちゃくちゃ嬉しかったです!!
子供も超かわいいんです(*^^*)
来週も地元でご一緒させて頂くことに^ ^
そうなんです〜
今回はinstagramでの繋がりに感謝しまくりの1日でした!!!!

oyamachさん
famico1224さん
famicoさんとはゴーアウト関西の時に、すごい近くに張られていたとのことでした。ようやくお逢いできました!!

oyamachさんは奥さんと娘さんとワークショップに参加されていました(*^^*)
娘さんがヤスリとKUKUSAを持って離しません!!w
またKUKUSAで乾杯したいですね〜

こちらは大学の友人ゴリっちとそのお友達!!
ゆかって可愛らしい名前があるのにゴリと呼んでます〜
来てくれてありがとう!!

大好きなFujiirockこと藤井さん!!
また一緒にキャンプしたい、大好きな兄貴ですっ!!

ichipapaさん!!
以前から繋がってはいたのですが、ようやくお逢いできましたね〜
めちゃくちゃ感じの良い方でした(*^^*)

hamachuanさん
初めましてでしたが、奇策に話してくださり、感謝ですーー今後ともよろしくお願いします〜

店から2度見しました!
地元の友達のんしーです!
イベント明けで、いつもより顔の色素が薄い状態で来てくれました!!

baffi314こと、やすさん!!
初めましてできたが、岩城さんいわく、カリスマキャンパーだと!!
またご一緒させて頂きたいです〜

大学の友人のゆうくんと、その後輩のはまちゃん!!
NICEなコンビでKUKUSA作って帰りましたよっ(*^^*)
他にもたくさんの方にお逢いでき、素晴らしい時間を過ごすことができました〜
インスタを交換するときに
『patagorilla知ってる〜』なんか言われたりして、一人で喜んでました(*^^*)

お店も大盛況でした〜
お昼も食べる暇なく、素敵な出会いに囲まれていました^_^

岩城さんと、伊東さんには本当に感謝しています!!
お二人と過ごせて物凄く楽しかったです。
そして、インスタの繋がりに感謝したLOHAS FESTAでした(*^^*)
タグ :イベント