2016年07月25日
ネイチャーパークかさがた
7月23日土曜日。
地元にある
ネイチャーパークかさがた
というところに行って参りました(*^^*)

こんなところです!!
何をしに!?
人に会うために。
誰!?
この人!!

YOSHIMURA MIKA!!
みか坊!!
私の友人でございます。
こちらの彼女。
つい最近まで世界一周の旅にいっておりまして、大きく成長し、でっかくなって、お顔に吹出物を引き連れての帰国(^^)
本当におかえりなさい!!
ネイチャーパークかさがた。
こんなところです。

ロッチ!!
山!!

ロッチ!!
川!!
とにかく自然あふれるところです(*^^*)
キャンプサイトも5つあります!!
次回はここでキャンプしてみたいなと、心の底から思えるようなところでした!!
まず到着しまして、みか坊に電話したものの…圏外…

ドラやんと咲久とウロウロ

僕もウロウロ
電話。なかなか通じない…
受付で聞こう!!
そう思い、受付の建物に入ると。

なんでかこの人がおる。
こちら僕の中学時代の部活の先輩。
こんな2人ですがテニス部です。www
そして、ようやくみか坊と合流!!

咲久とご対面〜
そして、河原でビールでも飲もうかなと思っていると!!
家族でBBQしてるからおいで!!
とのお誘い。
僕の昔からの考え
『お誘いは断らない』
『遠慮はしない』
と言うことで、迷わずイン!!

かなりワイワイやっております!!

ドラやんと咲久もイン!!
せっかく誘って頂いたんで思いっきり楽しみましょう(≧∇≦)

ドラやんはエアコンの効いた室内で。

僕はBBQに混ぜて頂きました!!
お肉にキノコにモロコシさん(*^^*)
旨いっっっ!!!!

こちらはテルさん!!
みかちゃんの相棒!!
めちゃくちゃいい人(≧∇≦)
今度このメンバーでキャンプを約束(*^^*)

お父さんもアルコール全開でテンションMAX!!

なんと素晴らしい家族なんでしょうか!!
吉村家!!
僕は大好きです(≧∇≦)
来年も必ずこの場所でやってください!!
僕は遠慮無しでいきます!!w

楽しい時間はあっという間に過ぎるもんですね〜(>_<)
僕は夜から飲み会があった為、渋々この場を後にするのでした。。。
本当にありがとうございます!!
吉村家大好きです(≧∇≦)
そしてですね、先日石川で再開しましたタカミーが地元に帰って来てましたので、呑むことに。

クァンパーーーイ!!
生大1Lでスタートです(≧∇≦)

地元の金高と言うお店にお邪魔しております。
割烹料理屋さんなのですが、この日の音楽ははジャズを選曲いたしまして、楽しく呑んでました(^^)

うん!!
いい表情〜

こっちは訳がわかんない…笑
すんごい充実した休日でした。
まだ余韻に浸りながらのブログです(^^)

おしまい。w
最後にポチッとお願いします(^^)

にほんブログ村
地元にある
ネイチャーパークかさがた
というところに行って参りました(*^^*)

こんなところです!!
何をしに!?
人に会うために。
誰!?
この人!!

YOSHIMURA MIKA!!
みか坊!!
私の友人でございます。
こちらの彼女。
つい最近まで世界一周の旅にいっておりまして、大きく成長し、でっかくなって、お顔に吹出物を引き連れての帰国(^^)
本当におかえりなさい!!
ネイチャーパークかさがた。
こんなところです。

ロッチ!!
山!!

ロッチ!!
川!!
とにかく自然あふれるところです(*^^*)
キャンプサイトも5つあります!!
次回はここでキャンプしてみたいなと、心の底から思えるようなところでした!!
まず到着しまして、みか坊に電話したものの…圏外…

ドラやんと咲久とウロウロ

僕もウロウロ
電話。なかなか通じない…
受付で聞こう!!
そう思い、受付の建物に入ると。

なんでかこの人がおる。
こちら僕の中学時代の部活の先輩。
こんな2人ですがテニス部です。www
そして、ようやくみか坊と合流!!

咲久とご対面〜
そして、河原でビールでも飲もうかなと思っていると!!
家族でBBQしてるからおいで!!
とのお誘い。
僕の昔からの考え
『お誘いは断らない』
『遠慮はしない』
と言うことで、迷わずイン!!

かなりワイワイやっております!!

ドラやんと咲久もイン!!
せっかく誘って頂いたんで思いっきり楽しみましょう(≧∇≦)

ドラやんはエアコンの効いた室内で。

僕はBBQに混ぜて頂きました!!
お肉にキノコにモロコシさん(*^^*)
旨いっっっ!!!!

こちらはテルさん!!
みかちゃんの相棒!!
めちゃくちゃいい人(≧∇≦)
今度このメンバーでキャンプを約束(*^^*)

お父さんもアルコール全開でテンションMAX!!

なんと素晴らしい家族なんでしょうか!!
吉村家!!
僕は大好きです(≧∇≦)
来年も必ずこの場所でやってください!!
僕は遠慮無しでいきます!!w

楽しい時間はあっという間に過ぎるもんですね〜(>_<)
僕は夜から飲み会があった為、渋々この場を後にするのでした。。。
本当にありがとうございます!!
吉村家大好きです(≧∇≦)
そしてですね、先日石川で再開しましたタカミーが地元に帰って来てましたので、呑むことに。

クァンパーーーイ!!
生大1Lでスタートです(≧∇≦)

地元の金高と言うお店にお邪魔しております。
割烹料理屋さんなのですが、この日の音楽ははジャズを選曲いたしまして、楽しく呑んでました(^^)

うん!!
いい表情〜

こっちは訳がわかんない…笑
すんごい充実した休日でした。
まだ余韻に浸りながらのブログです(^^)

おしまい。w
最後にポチッとお願いします(^^)

にほんブログ村
2016年07月22日
OAKLEY Frogskins
暑い夏がやって参りましたね〜(≧∇≦)
夏が大好きで、夏になると真っ黒になる私ではございますが、そんな夏にいつも必要とするもの。
サングラスです!!
いくつか持っているのですが
気付くと、夏っぽいのがない!!
と言うことで

OAKLEY Frogskins custom
買っちゃいました!!

こちら、オークリー社が定期的に大手アパレルさん、またはショップにて開催してますオーダーになります。
フレーム、ステム、レンズを自由に組み合わせることができます。
僕はフレームとステムをクリアに。
そしてレンズはIce Iridiumにしてみました!

このクリアな感じがたまりません(≧∇≦)

夏っぽくミラーレンズを入れまして
文字までオーダーで入れてくれます(*^^*)
もちろん『patagorilla』と入れさせて頂きました!!
こちらのフロッグスキンですが、特徴はシンプルなデザインで、なんといっても超軽量!!
一度かけると他のサングラスに戻れなくなります。
そして、1985年に発売になり、当時はサーファーやミュージシャンの間で大人気だった様ですね。
残念ながら90年には発売中止になったものの、2007年に復活を遂げ、今では大人気のモデルです!!
もう夏は始まっていますが、世界に一つだけのサングラス大切に使わせて頂きます!!
よろしければ最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村
夏が大好きで、夏になると真っ黒になる私ではございますが、そんな夏にいつも必要とするもの。
サングラスです!!
いくつか持っているのですが
気付くと、夏っぽいのがない!!
と言うことで

OAKLEY Frogskins custom
買っちゃいました!!

こちら、オークリー社が定期的に大手アパレルさん、またはショップにて開催してますオーダーになります。
フレーム、ステム、レンズを自由に組み合わせることができます。
僕はフレームとステムをクリアに。
そしてレンズはIce Iridiumにしてみました!

このクリアな感じがたまりません(≧∇≦)

夏っぽくミラーレンズを入れまして
文字までオーダーで入れてくれます(*^^*)
もちろん『patagorilla』と入れさせて頂きました!!
こちらのフロッグスキンですが、特徴はシンプルなデザインで、なんといっても超軽量!!
一度かけると他のサングラスに戻れなくなります。
そして、1985年に発売になり、当時はサーファーやミュージシャンの間で大人気だった様ですね。
残念ながら90年には発売中止になったものの、2007年に復活を遂げ、今では大人気のモデルです!!
もう夏は始まっていますが、世界に一つだけのサングラス大切に使わせて頂きます!!
よろしければ最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村
タグ :OAKLEY
2016年07月21日
surf trip @中村
7月17-18日2度目の中村に行ってまいりました〜(*^^*)
自宅から5時間の道のり〜
ただ、行く価値がある場所です!!

梅雨の中晴れで天候にも恵まれました(*^^*)
朝4時半頃到着!!
いつも通りすき家にてキムチ牛丼の大盛りを頂きまして海へと向かいます!!
早朝から入ってましたので
休憩は

まだ8時半!!
最高です(≧∇≦)

いつも通りのロング3枚!!

メンバーはふっさんとなおさん!!
安定の3人!!

colemanの簡単タープを出しまして早速居眠りタイム(_ _).。o○
ただ暑すぎてまた海へ!!
14時くらいまで遊びまして、銭湯で疲れを取り、ホテルで仮眠をしまして〜
夕方から中村の街へと繰り出していきます!!
まずは〜

わかまつ!!
高知県といえばかつおのタタキ!!
そのかつおのタタキ発祥のお店と言われているこちらのわかまつが1件目です(*^^*)

まずは生中でカンパーーーイ!!
そしてそして!!

これこれ!!
かつおのタタキ!!
中村のかつおのタタキは塩だれに漬け込んであります!!
これがまた美味い!!

いつの間にか生中から生大になっていました!!
ふっさんは高知県の栗焼酎ダバダ!!
僕もこの後頂きましたが、めちゃくちゃ飲みやすくて美味しかったです(*^^*)
疲れのせいか早々ほろ酔いになりまして

2件目のお店へと歩いていきます!!
2件目のお店!!

味劇場ちか

これこれ!!
前回も来ましたが、予約なしでは入れません!!
カウンターのほとんどがカップルではありますが、堂々と男3人で座ってやりましたよψ(`∇´)ψ

改めまして乾杯っ!!

かつおのタタキ第二弾!!
こちらも激ウマ!!!

こんな表情になっちゃいます^ ^

いつものことながら
Niceなメンバーに
楽しい時間っっっ

最後にホテルで一杯飲んで、電気も付けっぱなしで気絶しておりました(_ _).。o○
Day 2

快晴!!
このローカルな道を進みまして海へと向かいます!!

波は小さかったもののピーーーカン!!
昨日の日焼けに、更に日差しが突き刺さります!!

サクッと用意をしまして〜

海へと入っていきます!!

まずはふっさん!!
※プールで使うゴーグル着用
この日は水が綺麗すぎて魚が見えますので^ ^

いいですね〜(≧∇≦)

なおさんもテイクオフ!!

澄ましております!!w

僕もリーシュをつけまして

ふっさんのゴーグルを付けまして!!
ガッツリ!!

パーリング!!w
(カメラマンのふっさん爆笑)
気を取り直しまして

テイクオフ!!

イェーーーイV(^_^)V
お昼頃には波もポヨンポヨンになりましたので、帰宅の準備!!

最後に道の駅でかつお揚げカレーを頂きまして家へと帰っていくのでした^ ^
さぁ〜この時期から私は真っ黒になっていきます!!
早速、翌日の会社でも
『焦げてる人がおる』
なんて言われたりして^ ^
楽しかった証です!!
以上
Nice 中村 trip でした!!
See you next timeV(^_^)V
最後にポチッとお願いします^ ^

にほんブログ村
自宅から5時間の道のり〜
ただ、行く価値がある場所です!!

梅雨の中晴れで天候にも恵まれました(*^^*)
朝4時半頃到着!!
いつも通りすき家にてキムチ牛丼の大盛りを頂きまして海へと向かいます!!
早朝から入ってましたので
休憩は

まだ8時半!!
最高です(≧∇≦)

いつも通りのロング3枚!!

メンバーはふっさんとなおさん!!
安定の3人!!

colemanの簡単タープを出しまして早速居眠りタイム(_ _).。o○
ただ暑すぎてまた海へ!!
14時くらいまで遊びまして、銭湯で疲れを取り、ホテルで仮眠をしまして〜
夕方から中村の街へと繰り出していきます!!
まずは〜

わかまつ!!
高知県といえばかつおのタタキ!!
そのかつおのタタキ発祥のお店と言われているこちらのわかまつが1件目です(*^^*)

まずは生中でカンパーーーイ!!
そしてそして!!

これこれ!!
かつおのタタキ!!
中村のかつおのタタキは塩だれに漬け込んであります!!
これがまた美味い!!

いつの間にか生中から生大になっていました!!
ふっさんは高知県の栗焼酎ダバダ!!
僕もこの後頂きましたが、めちゃくちゃ飲みやすくて美味しかったです(*^^*)
疲れのせいか早々ほろ酔いになりまして

2件目のお店へと歩いていきます!!
2件目のお店!!

味劇場ちか

これこれ!!
前回も来ましたが、予約なしでは入れません!!
カウンターのほとんどがカップルではありますが、堂々と男3人で座ってやりましたよψ(`∇´)ψ

改めまして乾杯っ!!

かつおのタタキ第二弾!!
こちらも激ウマ!!!

こんな表情になっちゃいます^ ^

いつものことながら
Niceなメンバーに
楽しい時間っっっ

最後にホテルで一杯飲んで、電気も付けっぱなしで気絶しておりました(_ _).。o○
Day 2

快晴!!
このローカルな道を進みまして海へと向かいます!!

波は小さかったもののピーーーカン!!
昨日の日焼けに、更に日差しが突き刺さります!!

サクッと用意をしまして〜

海へと入っていきます!!

まずはふっさん!!
※プールで使うゴーグル着用
この日は水が綺麗すぎて魚が見えますので^ ^

いいですね〜(≧∇≦)

なおさんもテイクオフ!!

澄ましております!!w

僕もリーシュをつけまして

ふっさんのゴーグルを付けまして!!
ガッツリ!!

パーリング!!w
(カメラマンのふっさん爆笑)
気を取り直しまして

テイクオフ!!

イェーーーイV(^_^)V
お昼頃には波もポヨンポヨンになりましたので、帰宅の準備!!

最後に道の駅でかつお揚げカレーを頂きまして家へと帰っていくのでした^ ^
さぁ〜この時期から私は真っ黒になっていきます!!
早速、翌日の会社でも
『焦げてる人がおる』
なんて言われたりして^ ^
楽しかった証です!!
以上
Nice 中村 trip でした!!
See you next timeV(^_^)V
最後にポチッとお願いします^ ^

にほんブログ村
タグ :サーフィン
2016年07月12日
キャンプ @内灘海水浴場
こんばんは(*^^*)
めっっっちゃくちゃ久しぶりにキャンプして参りました〜^ ^

石川県 内灘海水浴場〜!!!!
2度目の訪問です^ ^
この人に会うためにっ!!

たかみ〜!!!!
お久しっ☆
実は会うの2回目です!!w
麻田夫婦の結婚式であったのがきっかけだったなぁ〜^ ^
今回は楽しもんねっ
梅雨の雨と一緒にやって参りましたが、海に着くと止みました!!w
…基本、雨男なんですけどね。
ま。いいや!!
ラッキーです!!
今回はサクっと設営〜

【tent】 Nordisk Nand / Belltent
【tarp】 tatonka 1tc
【chair】kermitchair / crazycreeks ビーチチェア / DULTON / LOGOS
【table】CAMP MANIA PRODUCTS / 安田じぃPRODUCTS
【Lanthan】coleman 200A Gold Bond / coleman 236 CANADA / coleman 200A CANADA / DIETZ / GENTOS / SNOWPEAK ノクターン
【other】SOTOLABO / coleman

サクっとね^_^
とりあえず始めますか〜!!

かんぱーーーーい!!!!(≧∇≦)
僕は海ではASAHI派です!!
反射が綺麗なんで^_^

内灘海水浴場〜綺麗ですよ〜
車で入れるしね^_^

みんな海では水遊び〜
NICEな逆光感〜
いや〜日が暮れるのは早いもんですね〜

僕の好きな瞬間!!
『ランタン点灯』
タープに反射していい感じ!!

ベクウいきなり寝る(_ _).。o○
それを囲む!!
今回は地元の友人に大学の先輩、後輩といろんな方面から集まりました^_^
初見の方もいたりしましたが、そこはさすがキャンプ!!
すぐに打ち解けれます^_^

楽しいね〜久しぶりのキャンプ!!

いい表情〜(*^^*)
話が弾みます!!

こちらはチームIQOS!!
この内灘海水浴場。だだっぴろいのに、キャンプをしているのは僕たちともう一組のみ。天気のせいかな!?
しかも、かなりの距離がありますのでね。
今回もやっちゃいました!!

DJブーーース!!

DJ Non-c頼んだよっ!!

この機械っ!!

この感じっ!!

ベクウも起きたっっっw
DJブースと言っても、いわゆるBGM替わりですけどね^_^
ゆるーい音楽をまったりと〜

のんしーの友達もきて集合写真をパシャり!!
最後に富山出身の僕の後輩、ともちゃんの差し入れのマス寿司を頂きまして^_^

これめちゃくちゃうまいんすよ!!
富山に行かれた際には是非っ!!

最後に流木で焚き火〜

おやすみなさ〜い(_ _).。o○
翌日。

ピーーーーーーーカンっ!!
ということで

朝8時からビーチチェアで日焼けです!!

気持ちの良い朝です!!
梅雨の途中とは思えませんね〜

海も入りましたよ〜

ビーチでフリスビー!!
気持ちいい〜

僕もかっこいいショットを撮ってもらえましたので(≧∇≦)
暑くなったらまた海に入って^_^

うつ伏せで寝転がってたら氷水かけられて^_^
海の季節がやってまいりましたね〜!!
最高に楽しかったなぁ〜!!

最後に寿司ざんまいのポーズV(^_^)V

お疲れ様でした〜!!
あ!!
そう言えばこいつ。フィールドテストしてきましたよ!!

風を遮るものがない海にて。
火力。絶好調でした!!
改めてこの500ストーブが大好きになりました^_^
帰りましてから選挙に滑り込みまして。
みんな一旦車を置きに帰り。
恒例の畑やんです!!

勿論生大5つ!!

改めましてお疲れ様でした〜!!
最後にポチッとお願いします^_^

にほんブログ村
めっっっちゃくちゃ久しぶりにキャンプして参りました〜^ ^

石川県 内灘海水浴場〜!!!!
2度目の訪問です^ ^
この人に会うためにっ!!

たかみ〜!!!!
お久しっ☆
実は会うの2回目です!!w
麻田夫婦の結婚式であったのがきっかけだったなぁ〜^ ^
今回は楽しもんねっ
梅雨の雨と一緒にやって参りましたが、海に着くと止みました!!w
…基本、雨男なんですけどね。
ま。いいや!!
ラッキーです!!
今回はサクっと設営〜

【tent】 Nordisk Nand / Belltent
【tarp】 tatonka 1tc
【chair】kermitchair / crazycreeks ビーチチェア / DULTON / LOGOS
【table】CAMP MANIA PRODUCTS / 安田じぃPRODUCTS
【Lanthan】coleman 200A Gold Bond / coleman 236 CANADA / coleman 200A CANADA / DIETZ / GENTOS / SNOWPEAK ノクターン
【other】SOTOLABO / coleman

サクっとね^_^
とりあえず始めますか〜!!

かんぱーーーーい!!!!(≧∇≦)
僕は海ではASAHI派です!!
反射が綺麗なんで^_^

内灘海水浴場〜綺麗ですよ〜
車で入れるしね^_^

みんな海では水遊び〜
NICEな逆光感〜
いや〜日が暮れるのは早いもんですね〜

僕の好きな瞬間!!
『ランタン点灯』
タープに反射していい感じ!!

ベクウいきなり寝る(_ _).。o○
それを囲む!!
今回は地元の友人に大学の先輩、後輩といろんな方面から集まりました^_^
初見の方もいたりしましたが、そこはさすがキャンプ!!
すぐに打ち解けれます^_^

楽しいね〜久しぶりのキャンプ!!

いい表情〜(*^^*)
話が弾みます!!

こちらはチームIQOS!!
この内灘海水浴場。だだっぴろいのに、キャンプをしているのは僕たちともう一組のみ。天気のせいかな!?
しかも、かなりの距離がありますのでね。
今回もやっちゃいました!!

DJブーーース!!

DJ Non-c頼んだよっ!!

この機械っ!!

この感じっ!!

ベクウも起きたっっっw
DJブースと言っても、いわゆるBGM替わりですけどね^_^
ゆるーい音楽をまったりと〜

のんしーの友達もきて集合写真をパシャり!!
最後に富山出身の僕の後輩、ともちゃんの差し入れのマス寿司を頂きまして^_^

これめちゃくちゃうまいんすよ!!
富山に行かれた際には是非っ!!

最後に流木で焚き火〜

おやすみなさ〜い(_ _).。o○
翌日。

ピーーーーーーーカンっ!!
ということで

朝8時からビーチチェアで日焼けです!!

気持ちの良い朝です!!
梅雨の途中とは思えませんね〜

海も入りましたよ〜

ビーチでフリスビー!!
気持ちいい〜

僕もかっこいいショットを撮ってもらえましたので(≧∇≦)
暑くなったらまた海に入って^_^

うつ伏せで寝転がってたら氷水かけられて^_^
海の季節がやってまいりましたね〜!!
最高に楽しかったなぁ〜!!

最後に寿司ざんまいのポーズV(^_^)V

お疲れ様でした〜!!
あ!!
そう言えばこいつ。フィールドテストしてきましたよ!!

風を遮るものがない海にて。
火力。絶好調でした!!
改めてこの500ストーブが大好きになりました^_^
帰りましてから選挙に滑り込みまして。
みんな一旦車を置きに帰り。
恒例の畑やんです!!

勿論生大5つ!!

改めましてお疲れ様でした〜!!
最後にポチッとお願いします^_^

にほんブログ村
2016年07月08日
Kermit Chair CORDURA Nylon by SOTOLABO
みなさんご存知のキャンプ界では超一流チェアーのKermit Chairを追加購入いたしました^ ^

最近折り畳んでなかったので、改めてこのコンパクトさに気付きました!!

大好きなmade in USA(≧∇≦)
早速組み立て!!

簡単です(*^^*)
アメリカのカシの木を使用している為、素材は固く丈夫!!
100キロ以上の荷重にも耐えれるこのKermit Chair!!

しっかり刻印もあります(*^^*)
がしかし!!
とりあえずバラします。

こうなるわけで。
なぜなら。
記事の張り替え!!

僕はやっぱりSOTOLABO!!
I dont like SOTOLABO!!
I 『Love』 SOTOLABO!!
みなさん、CORDURA Nylonをご存知でしょうか?
コーデュラナイロン。。。
聞きなれない。

要はナイロン素材。
ピンとこない。。。
でも、こちらをご覧になれば気付かれる方もいらっしゃるのでは!?

カバンなどに使用されていますね(*^^*)
生地にはさまざまな特徴があります。
硬いもの。柔らかいもの。ストレッチ素材。撥水性のあるもの。天然素材や今流行りのオーガニックコットン。
言い出すとキリがありませんが。。。
こちらのCORDURA Nylonの特徴は。
とにかく丈夫!!
生地のしての価値があり、値もはります。
が、そこに付加価値が!!
この商品を試したかったのです(*^^*)

ジャーーーーンψ(`∇´)ψ
ど真ん中にSOTOLABOのタグ(*^^*)
最高です(*^^*)

所有の2こと並べてパシャり☆
ガンガン使って行こーーーっと^ ^
以上SOTOLABOさんのお話でした!!
そして、私事ではありますが、
10年間使用したお財布を買い替えました〜
後輩より、
『節目の時に財布を変えるのは良いらしいですよ』と教えていただいたので^ ^
30歳、出産、家を購入と、なかなかの節目ですので!!

BRU NA BOINNE!!!!
以前、ショーツで紹介させて頂いた僕の大好きなブランド(≧∇≦)
そのBRU NA BOINNEの辻さんとパシャり!!
大切に使わせて頂いただきますo(^_^)o
以上大好きなキャンプ、ファッションブランドのお話でした^ ^
最後にポチッとお願いします^ ^

にほんブログ村

最近折り畳んでなかったので、改めてこのコンパクトさに気付きました!!

大好きなmade in USA(≧∇≦)
早速組み立て!!

簡単です(*^^*)
アメリカのカシの木を使用している為、素材は固く丈夫!!
100キロ以上の荷重にも耐えれるこのKermit Chair!!

しっかり刻印もあります(*^^*)
がしかし!!
とりあえずバラします。

こうなるわけで。
なぜなら。
記事の張り替え!!

僕はやっぱりSOTOLABO!!
I dont like SOTOLABO!!
I 『Love』 SOTOLABO!!
みなさん、CORDURA Nylonをご存知でしょうか?
コーデュラナイロン。。。
聞きなれない。

要はナイロン素材。
ピンとこない。。。
でも、こちらをご覧になれば気付かれる方もいらっしゃるのでは!?

カバンなどに使用されていますね(*^^*)
生地にはさまざまな特徴があります。
硬いもの。柔らかいもの。ストレッチ素材。撥水性のあるもの。天然素材や今流行りのオーガニックコットン。
言い出すとキリがありませんが。。。
こちらのCORDURA Nylonの特徴は。
とにかく丈夫!!
生地のしての価値があり、値もはります。
が、そこに付加価値が!!
この商品を試したかったのです(*^^*)

ジャーーーーンψ(`∇´)ψ
ど真ん中にSOTOLABOのタグ(*^^*)
最高です(*^^*)

所有の2こと並べてパシャり☆
ガンガン使って行こーーーっと^ ^
以上SOTOLABOさんのお話でした!!
そして、私事ではありますが、
10年間使用したお財布を買い替えました〜
後輩より、
『節目の時に財布を変えるのは良いらしいですよ』と教えていただいたので^ ^
30歳、出産、家を購入と、なかなかの節目ですので!!

BRU NA BOINNE!!!!
以前、ショーツで紹介させて頂いた僕の大好きなブランド(≧∇≦)
そのBRU NA BOINNEの辻さんとパシャり!!
大切に使わせて頂いただきますo(^_^)o
以上大好きなキャンプ、ファッションブランドのお話でした^ ^
最後にポチッとお願いします^ ^

にほんブログ村
2016年07月07日
SOTOLABO Gas cartridge wear / OD 110
ついに出ましたね〜(*^^*)
いつも良くして頂いている
SOTOLABOさんより^ ^

Gas cartridge Wear / OD 110
これ欲しかったんですよね〜(*^^*)
発売を知って即購入〜!!
用途はこちら!!

snowpeak ノクターン
こちらの商品、只今、絶賛売り切れ中!!
と言うか、何度か在庫復活があったのですが、また無くなり、それを繰り返すのかと思いきや、最近、生産が止まったのだろうか…(>_<)…なぞです。
ヤフオクでは約2倍の値段が付いてますね…
僕は運良くGETできたので^ ^
早速(*^^*)

ウキウキ!!!!

さすがSOTOLABOさん!!
職柄上、縫製を見てしまいますが…
文句の付け所がありません!!
裏面は!?

全てをロックしてあり、まさに完璧、脱帽でございます!!
更に弱撥水を施してありますので、汚れにも強いわけです^ ^
タープにしても、この布製品にしても安心のSOTOLABOさん!!
僕は大好きです!!

お色は勿論タンをチョイスしました(*^^*)
今週末のキャンプに連れていこっと^ ^
まだ在庫ありますよ〜!!
http://sotolabo.com/smartphone/index.html
よろしければ、最後にポチッとお願いします^ ^

にほんブログ村
いつも良くして頂いている
SOTOLABOさんより^ ^

Gas cartridge Wear / OD 110
これ欲しかったんですよね〜(*^^*)
発売を知って即購入〜!!
用途はこちら!!

snowpeak ノクターン
こちらの商品、只今、絶賛売り切れ中!!
と言うか、何度か在庫復活があったのですが、また無くなり、それを繰り返すのかと思いきや、最近、生産が止まったのだろうか…(>_<)…なぞです。
ヤフオクでは約2倍の値段が付いてますね…
僕は運良くGETできたので^ ^
早速(*^^*)

ウキウキ!!!!

さすがSOTOLABOさん!!
職柄上、縫製を見てしまいますが…
文句の付け所がありません!!
裏面は!?

全てをロックしてあり、まさに完璧、脱帽でございます!!
更に弱撥水を施してありますので、汚れにも強いわけです^ ^
タープにしても、この布製品にしても安心のSOTOLABOさん!!
僕は大好きです!!

お色は勿論タンをチョイスしました(*^^*)
今週末のキャンプに連れていこっと^ ^
まだ在庫ありますよ〜!!
http://sotolabo.com/smartphone/index.html
よろしければ、最後にポチッとお願いします^ ^

にほんブログ村
2016年07月06日
BESSの家 〜屋根〜

BESSの家〜
早々とここまでやって参りました〜(*^^*)
その前に、最近の出来事を。
実は日曜から熱が出てノックアウトしてました(>_<)
ようやく復活しつつありまして、明日から仕事に復帰です!!
そんな中、日曜日にあった先輩の結婚式!!
式開始の3分前に、司会者の方から、
『佐藤さん、佐藤さんはいらっしゃいますか?』
『はい!』
インタビューかな!?と思いましたが…
『乾杯の挨拶をお願いできますか?』
と…
うそやろ!?って思いましたが、僕の中に基本的にNoはありませんでしたので!!

引き受けたものの、さすがに声が震えますね!!w
とりあえず無事乾杯の発声ができて良かったですが^ ^
そんな事がありました(*^^*)
それではBESSの家に戻ります。

屋根が出来まして〜
(まだ完成ではありませんが…)

天窓が付きました!!
この天窓の有無で部屋の明るさが3倍にもなるとも言われておりますね〜!
そして、ついに色も入っちゃいました(*^^*)

いや〜楽しみです(*^^*)
よろしければ、最後にポチッとお願いします^ ^

にほんブログ村
タグ :BESSの家
2016年07月02日
coleman 500 stove
僕が大好きなギアの紹介です(*^^*)

coleman 500 stove CANADA
ちなみに、AMERICAの物も存在しますね〜^ ^
ビンテージギアになります!!
1948年の物なので、今から68年前の物になりますね〜
こいつ。火力がめちゃくちゃ強いので、いつもはアヒージョや唐揚げに使用しております!!
ただ、一つ弱点が…
見ての通り風除けがありませんので、風にめっぽう弱いという訳です(>_<)
そのデメリットを解消する為、いつもお世話になっている藤井さんから一通のメールが!!
これ使ってみない!?
早速、送って頂きました^ ^
まずは、五徳を外しまして!、

そして、GETしたアイテムを装着!!

これは完全に風をシャットアウト!
そして、五徳を付け直して〜

はい完成〜(*^^*)
これで風なんて気にしなーいψ(`∇´)ψ
今後も末長くお付き合いお願いします^ ^
以上、ちょっと改造しました!!
というお話でした(*^^*)
よろしければ最後にポチッとお願いします^ ^

にほんブログ村

coleman 500 stove CANADA
ちなみに、AMERICAの物も存在しますね〜^ ^
ビンテージギアになります!!
1948年の物なので、今から68年前の物になりますね〜
こいつ。火力がめちゃくちゃ強いので、いつもはアヒージョや唐揚げに使用しております!!
ただ、一つ弱点が…
見ての通り風除けがありませんので、風にめっぽう弱いという訳です(>_<)
そのデメリットを解消する為、いつもお世話になっている藤井さんから一通のメールが!!
これ使ってみない!?
早速、送って頂きました^ ^
まずは、五徳を外しまして!、

そして、GETしたアイテムを装着!!

これは完全に風をシャットアウト!
そして、五徳を付け直して〜

はい完成〜(*^^*)
これで風なんて気にしなーいψ(`∇´)ψ
今後も末長くお付き合いお願いします^ ^
以上、ちょっと改造しました!!
というお話でした(*^^*)
よろしければ最後にポチッとお願いします^ ^

にほんブログ村
2016年07月01日
BRU NA BOINNE
突然ですが、BRU NA BOINNE(ブルーナボイン)ってご存知ですか??
こちら、大阪発のファッションブランドになります。
このブルーナボインから2016S/S、発売となったショーツのご紹介をしたいと思います(*^^*)

クレイジーフルーツ ショートパンツ
アロハなスタイルには定番のパイナップル柄のショーツになります。
一見、プリントか!!
と思ってしまいますが…

こちらの商品、ジャガードという織りによって柄を表現する生地を使用しております。
しかも、ただのジャガードではなく、『ふくれジャガード』という特殊なジャガード織物になります!!
写真で見ていただくと、表面がポコポコしているのがわかるかと思います(*^^*)
こだわって作られておりますね〜^ ^
あ!!
私、生地屋で働いている為、このような商品に目が無いんです!!
そして、そして、
一見、ただのパイナップル柄…
が!!
よく見ると!!

蝙蝠や!!

ドクロに!!
これが
BRU NA BOINNEのこだわりなんです(*^^*)
いつもはキャンプネタが多いのですが、実は服も好きだったというお話でした(*^^*)
大好きな服を着て、キャンプにいく!!
いいもんですね(^_^)v
これからも、たまには洋服の話もさせて頂けたらなと思っています(*^^*)
最後にポチッとお願いします!

にほんブログ村
こちら、大阪発のファッションブランドになります。
このブルーナボインから2016S/S、発売となったショーツのご紹介をしたいと思います(*^^*)

クレイジーフルーツ ショートパンツ
アロハなスタイルには定番のパイナップル柄のショーツになります。
一見、プリントか!!
と思ってしまいますが…

こちらの商品、ジャガードという織りによって柄を表現する生地を使用しております。
しかも、ただのジャガードではなく、『ふくれジャガード』という特殊なジャガード織物になります!!
写真で見ていただくと、表面がポコポコしているのがわかるかと思います(*^^*)
こだわって作られておりますね〜^ ^
あ!!
私、生地屋で働いている為、このような商品に目が無いんです!!
そして、そして、
一見、ただのパイナップル柄…
が!!
よく見ると!!

蝙蝠や!!

ドクロに!!
これが
BRU NA BOINNEのこだわりなんです(*^^*)
いつもはキャンプネタが多いのですが、実は服も好きだったというお話でした(*^^*)
大好きな服を着て、キャンプにいく!!
いいもんですね(^_^)v
これからも、たまには洋服の話もさせて頂けたらなと思っています(*^^*)
最後にポチッとお願いします!

にほんブログ村
タグ :BRU NA BOINNE